雪囲い

3週間ほど前だったか、雪降る前に、屋根に霜がおりました。

きりりと空気が澄んで、気持ちのよい朝。
ママとむすめは、ご近所さんから頂いた白菜を漬物にするそうです。
漬け込み前の天日干し。

デッキから借景を眺めると、蔵王が雪化粧を始めていました。

というわけで私は、いそいそと雪囲いです。
雪囲いを設置する時期や方法はご近所さんの動向が参考になります。
ご近所さんがやってると、うちもやらねばという気持ちになる。

まずはフェンス前を、昨年と同じく。

来春もぐんぐん伸びてほしい月桂樹。

2年目でちょこちょこ植えた樹木はとりあえず粗方シュロ縄で縛っておきました。
左ライラック、右エゴノキ。これでいいのかどうかはよくわかりません。

地植えしたミモザには防寒対策として、ペレットの空き袋を着せます。
株元には腐葉土敷きました。東北の冬を越せるかな。

芝生は放ったらかしです。ティフトン芝なのでこちらも東北の冬を越せるか。

雪囲い、草木の越冬、ほぼ初めての経験なので、試行錯誤です。
気候や環境、土壌もみんな違うし、これが正解という方法は無いんじゃないかな。
これもまた「住むより楽しむ」の一環という気がします。

Share on FacebookTweet about this on Twittershare on TumblrPin on PinterestGoogle+

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。