フェンス作り(4)

木製フェンス作りの続きです。

先週、柱を立てるところまで終わったので、いよいよ横板を貼っていきます。
ビスは錆びないようにステンレス製のものにしました。

が、けっこう割れます。下穴を開けるとよかったのかもしれませんが、面倒なのでそのまま続行しました。それから、あとで知ったのですがスリムタイプのコーススレッドもあるそうで、そちらを使うとよかったみたいです。しかし1000本くらいのを箱買いしてしまったのでこれを使います。まあ、横板はボロボロになったらまた貼ればいいし。それより支柱が問題(支柱が朽ちたらどうやって交換するんだろうこれ…)。

等間隔にするために、適当な端材を当ててビス留めしていきます。
ほんとは下から貼るとラクらしいのですが、最上段をぴしっと合わせたかったので上から貼っていきました。

なんせ、目に見えてカタチになっていくので、基礎工事に比べるとはるかに楽しい作業です。
あっというまに貼り終わりました。

最後に、笠木を取り付けます。
これがあるとないとでは、耐久性がずいぶん違うそうです。

やはり全てが真っ直ぐとはいかず、笠木を当ててみたらズレが出ていました。
ちなみに同じ塗料を使ったのですが色がずいぶん違うのは木のせいです。

というわけで、出来ました!

なんだか手前の植栽もぐっと活きてきたような気がします。
ステップはコンクリート製の枕木風敷石。置いただけ。

フェンスの奥には、ジャクモンティを植えました。
あとこれからアオダモを植える予定。
息子は「秘密基地っぽい」と喜んでいました。

長らく玄関脇のウッドデッキに置いていたポストも取り付けました。
正門らしくなってきたなあ。

あと左奥のほうに見える仮設のインターホンもここに持ってくる予定です。
また地獄の穴掘りが待っている…。

記念写真を撮っていたら、なぜか靴とばし大会が勃発。
よくとんでます。

この辺りは、ご近所さんもよく外に出てワイワイしていることが多いので、外遊びが楽しくなるように、ベンチなんかも作りたいです。

まだまだ先は長いですが、インドア派による手作りでの庭づくり、やってみると案外なんだかいろいろ出来そうな気がしてきました。

フェンスの延長、アプローチの整備、芝生、物置小屋の作成などなど、やりたいことが盛りだくさんです。

Share on FacebookTweet about this on Twittershare on TumblrPin on PinterestGoogle+

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。