ハンモック 2015/01/142015/02/03 | 山やま BESS展示場でおなじみのガジェットといえば、薪ストーブとハンモック。子供たちは展示場のチェアハンモックが大好きで、行くたびにゆらゆらと楽しませてもらってました。 そして先日届きました。完成見学会のお礼ということで営業担当さんからのプレゼントなんです。ガジェットカタログを羨ましそうに眺めてたら貰えました(笑)。嬉しい。 吹き抜けの梁にぶら下げてみました。 子供たちが寝静まった後にひとり揺られてみました。ゆら〜 ゆら〜 あ、おれコレ酔うかも…
家もチェアーハンモック注文しました。 ペレットストーブも導入されて、 カントリーにお似合いですし チェアーハンモックも カントリーにお似合いです❗ またチェアーハンモックから天井を 撮られた写真は、照明の感じがとても いい感じ❗ なので最後はチェアーハンモック頂いて ゆっくり出来そうです的なコメントで まとめるのかな?なんて思いながら 読ませて頂いたら、 最後に落ちが来ましたね❗ 返信
pig-riderさんこんんちは。 お家のほうは順調でしょうか。こちらの展示場のチェアハンモックは、ファインカットのロフトにあります。pig-riderさんのファインカットにもきっと似合いますね。 あ、ストーブの記事に排気管の写真を追記しておきましたのでよろしければご覧ください。 返信
とても参考になりました。 中々施行事例を見ても、私達の様な外観の 建物に施行されている前例がないため、 貴重な参考資料になります。 吸排気の出口部分も写真の様な 出口にすれば 排気された煙が、再度吸気側に入る事は 完全では無いですが防げそうですね! 勉強になります。 や山やまさん、お忙しい所写真撮影、 また追記までして頂いてありがとうございました。 それではまた山やまさんの記事アップ楽しみにしてます! すみません!スマートフォンから入力しているため上手く入力出来ない事があります。 返信
高額な買い物ですからね、写真だけでも参考になれば幸いです。 1ヶ月ほど使用しましたが、稼働中に室内が煙臭くなるということは殆どありません。 換気が必要な灯油ファンヒーターとは部屋の空気がぜんぜん違いますね。 それは本当によかったです。 あとやっぱり炎が見えると癒されますね。それだけで暖かいような気分になります。 返信
チェアハンモック、気持ちいいですよね!!
経験的に酔わないコツとしましては
足を床につけたまま揺られることだと思います^^
なるほど、地に足をつけて揺られるようにしてみます。
子供を抱っこしてぐるぐるしてもまっ先に気持ち悪くなってしまうので、どうも酔いやすい体質みたいです。慣れるといいなあ。
山やまさん、こんにちはー。
家もチェアーハンモック注文しました。
ペレットストーブも導入されて、
カントリーにお似合いですし
チェアーハンモックも
カントリーにお似合いです❗
またチェアーハンモックから天井を
撮られた写真は、照明の感じがとても
いい感じ❗
なので最後はチェアーハンモック頂いて
ゆっくり出来そうです的なコメントで
まとめるのかな?なんて思いながら
読ませて頂いたら、
最後に落ちが来ましたね❗
pig-riderさんこんんちは。
お家のほうは順調でしょうか。こちらの展示場のチェアハンモックは、ファインカットのロフトにあります。pig-riderさんのファインカットにもきっと似合いますね。
あ、ストーブの記事に排気管の写真を追記しておきましたのでよろしければご覧ください。
山やまさん、追記写真どうもありがとう
ございました。
とても参考になりました。
中々施行事例を見ても、私達の様な外観の
建物に施行されている前例がないため、
貴重な参考資料になります。
吸排気の出口部分も写真の様な
出口にすれば
排気された煙が、再度吸気側に入る事は
完全では無いですが防げそうですね!
勉強になります。
や山やまさん、お忙しい所写真撮影、
また追記までして頂いてありがとうございました。
それではまた山やまさんの記事アップ楽しみにしてます!
すみません!スマートフォンから入力しているため上手く入力出来ない事があります。
高額な買い物ですからね、写真だけでも参考になれば幸いです。
1ヶ月ほど使用しましたが、稼働中に室内が煙臭くなるということは殆どありません。
換気が必要な灯油ファンヒーターとは部屋の空気がぜんぜん違いますね。
それは本当によかったです。
あとやっぱり炎が見えると癒されますね。それだけで暖かいような気分になります。
はいはーい!
私も酔います(^_^;)
なので、揺れが止まらないときは近くの家具につかまって揺れを止めます。苦笑
mihokoさん程のお方でも! ちょっと安心しました(笑
何回か乗っているうちに、だんだん好きになってきてハマりそうです。
目指せなんちゃってアウトドアです。